2021.05.12 [ コラム ]
【先着順】北九州で使える超お得なリノベ・住まいの補助金3選!
住まいの購入、住宅のリノベーションは、人生の大きな買い物。
とはいえ、なるべく費用は抑えたいところです。
「北九州に移住予定だけど、使える補助金はないかな?」
「中古物件のリノベーション費用をおさえたい」
「古い空き家を相続したけど、利用できる補助金があったら活用したい」
今回はこういった疑問にお答えします。
実は北九州市では、住まいの補助金制度が充実しているのです。
補助金をかしこく活用することで、大きな費用の節約につながります。
この記事では2021年最新のお得な北九州の補助金を3つ紹介していきます。
ぜひ最後までお付き合いください。
目次
北九州空き家リノベ補助
出典:https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000880324.pdf
まず最初にご紹介するのは、「空き家リノベ補助(住まいの安全安心・流通促進事業)」です。
空き家をリノベーションする方を対象に、エコ・子育て・高齢化、新しい生活様式などに対応した改修工事費用の一部を補助する事業です。
例えばエコ工事であれば、断熱改修工事・節水トイレの工事など。
子育て世代であれば、間取り広さの変更といった見通し確保のための改修工事に活用できます。
補助額の上限は、一般世帯は上限30万円。
若者・子育て世帯であれは最大40万円です。
「空き家リノベ補助」の概要
・名称:空き家リノベ補助(住まいの安全安心・流通促進事業)
・事前申し込み開始日:2021年5月17日~【先着順】
・申し込み方法:北九州市へ電子申請
・申し込み後の申請方法:郵送
・補助額:最大40万円(補助率1/3)
「空き家リノベ補助」2種類の申請タイプ
リノベ補助には次の2種類の申請タイプがあります。
■空き家取得後リノベ型
■リノベ済み家購入型
まずは自分がどちらに当てはまるか、チェックしてみましょう。
・空き家取得後リノベ型
中古住宅(既存住宅)を取得した後に、市内業者と契約し補助対象工事を行うタイプです。
中古住宅を購入・賃借する以外にも、親族から相続や生前付与を受けた空き家も対象となります。
また、物件購入・賃借・相続・付与から1年以内であれば申し込みができます。
ただしリノベーション工事の着手前までに申し込みが必要です。
すでにリノベーション工事を始めてしまっている場合は、補助の対象になりませんのでご注意ください。
・リノベ済み家購入型
補助対象工事(リノベーション)をすでに実施済みの中古物件を購入するタイプです。
中古物件を取得し、改修工事を実施して販売する買取再販業者より購入します。
買取再販業者にリノベーション工事の内容が補助要件に該当するか確認してください。
該当する場合は、売買契約後に補助金の事前申し込みをします。
売買契約から1年以内であれば申し込み可能です。
事前申し込みの方法
補助金の申請をするにはまず、事前申し込みが必須です。
事前申し込みの受付は2021年5月17日から。
先着順となっておりますので、早めの申し込みをおすすめします。
申込方法は、電子申請です。
電子申請フォームは、5月17日より市のホームページにて掲載されます。
北九州市のHP:https://www.city.kitakyushu.lg.jp/ken-to/k7400006.html
事前申し込みの際に必要な書類は次の通り。
<申し込みに必要な書類>
■補助対象住宅の工事着手日がわかる書類(建築確認済証・検査済証など)
■補助対象住宅の取得の日がわかる書類(建物の登記事項証明書・売買契約書など)
■補助対象工事内容がわかる書類(見積書など)
まずは北九州市のリノベーション会社や業者と契約をして、必要書類をそろえておくといいですね。
関連記事:今がチャンス!補助金を利用して「空き家リノベ」をしよう!
北九州 定住・移住推進事業
出典:http://www.kitakyushu-ijuu.jp/
続いてご紹介したいのが、移住や向けの補助金事業「住むなら北九州 定住・移住推進事業」です。
この補助金事業には移住者向けの以下の4つの応援・支援メニューがあります。
①子育て・転入応援メニュー【賃貸】最大30万円補助
②新生活・転入応援メニュー【賃貸】最大10万円補助
③定住・移住促進支援メニュー【持ち家】最大50万補助
④社宅建設支援メニュー【社宅】最大50万円補助
第1回目の申請は、令和3年4月1日~6月30日まで。すでに受付を開始しています。
すでに募集件数に達しているため、受付を終了しているメニューも。
下記URLから応募状況を確認できます。
応募状況:https://www.city.kitakyushu.lg.jp/ken-to/07400191.html#SUB1
2021年は第1回~4回まで申請期間を設けており、次回は7月1日~です。
こちらも申請期間中は先着順となり、早めの申請をおすすめします。
ここで1点注意したいのが、認定申請は「必ず契約締結前に行う」ということです。
住宅の賃貸契約、購入契約のあとでは補助が受けられません。
それぞれ条件がありますので、市のホームページで詳細をご確認ください。
北九州市HP:https://www.city.kitakyushu.lg.jp/ken-to/07400186.html
「住むなら北九州 定住・移住推進事業」の概要
・名称:住むなら北九州 定住・移住推進事業
・申請日:2021年度4回【先着順】(第1回:4月1日~6月30日)
・申請方法:郵送または窓口にて直接申請
・補助額:最大50万円
・問い合わせ先:093-582-2592
・専用ホームページ:http://www.kitakyushu-ijuu.jp/
申請方法
認定申請の方法は、郵送か窓口にて受付となります。必要書類をそろえて提出するながれです。
提出に必要な書類は市のHPにて確認ができます。
窓口:北九州市住宅供給公社 事業企画課
住所:北九州市小倉北区浅野3丁目8番1号(AIMビル4階)
電話番号:093-531-3083
建築物耐震改修工事費等補助事業
出典:https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000924200.pdf
最後にご紹介するのは、「北九州市住宅・建築物耐震改修工事費等補助事業」です。
耐震基準を満たさない木造住宅や分譲・賃貸マンションなどの耐震改修工事費用の一部を補助する補助事業です。
戸建ての木造住宅の場合は、なんと最大100万円の補助が見込まれます。
中古住宅などの古い物件は、やはり耐震基準が気になるところ。
耐震改修工事に使えるのは嬉しい補助金制度です。
令和3年4月1日より受付を開始しています。
北九州市住宅・建築物耐震改修工事費等補助事業の概要
・名称:北九州市住宅・建築物耐震改修工事費等補助事業
・申請日:令和3年4月1日~
・申請方法:郵送(郵送前に事前の電話連絡要)
・補助額:最大100万円(木造住宅の場合)
・問い合わせ先:093-582-2531【建築指導課】
・北九州市参考HP:https://www.city.kitakyushu.lg.jp/ken-to/file_0073.html
申請方法
こちらの耐震補助に関しては、まず申請の前に市に事前相談をする必要があります。
相談・問い合わせは、「北九州市建築都市局建築指導課」に連絡してください。
TEL:093-582-2531【建築指導課】
相談したのち、郵送にて必要書類を提出します。
必要書類は市のホームページにてダウンロードができます。
北九州市HP:https://www.city.kitakyushu.lg.jp/ken-to/file_0073.html
補助金を活用してさらに節約する方法
実は上記の補助金事業は、条件によっては併用することができます。
例えば以下のような条件の場合は、補助金を併用して申請することができます。
■中古住宅のリノベーションと併せて耐震改修工事を行う場合
「空き家リノベ補助」×「耐震補助」=最大140万円補助
■北九州市外から転入して中古住宅をリノベーションする場合
「空き家リノベ補助」×「住むなら北九州」=最大100万円補助
このように条件によっては、補助金を併用することができます。
それぞれの事業で申請手続きが必要になりますが、大きな節約になることは間違いありません。
申請手続きの代行やサポートをしてくれる業者やリノベーション会社もあります。
さらなる経費の節約のために、補助金制度を大いに活用してみてください。
まとめ
以上、北九州で使える超お得なリノベ・住まいの補助金3選のご紹介でした。
北九州市はもちろん、まずは北九州市の不動産会社、リノベーション会社とも相談してみるといいですね。
申請や申し込みに必要な見積書など、書類も用意してもらえます。
北九州市の株式会社ディックは、リノベーション工事の豊富な実績があり、リノベーション済みの物件も多く取り扱っています。
補助金を活用したリノベーションに関してもお問い合わせを受け付けています。
補助金の申請は先着順です。お早めのお申し込み・申請をおすすめします。
リノベーションや中古物件の購入など検討されている方は、まずはお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
★★★北九州市のこだわりリノベーション・リフォームなら★★★
株式会社ディック
福岡県北九州市八幡西区鷹の巣1-10-21
TEL:093-642-8181
ディックHP:https://duc.jp/